第2チェリーハウス クリスマス会

こんにちは。今日はクリスマスイヴ。昨日あたりから、向かいのケーキ屋さんの工房はイチゴの段ボールやらが大量に置かれていて、クリスマスケーキ作りに大変なのかなあと想像しています…。

2024.12.23
2024.12.23

さて、昨日のクリスマス会は、皆さんで事前に決めたローストトビーフのメニューとスープ、ケーキをいただきました。

the 肉!という感じで、無言になるくらい…おいしくいただきました。ケーキはみなさん、お好きなものを事前に決めていただいていたので、世話人が午前中のうちに取りに行ってきました。気が付いたらショートケーキを選ぶ方はいなかったのですね…笑。「甘いものは別腹!」とお好みのものをおいしくいただきました!(^^)!

Merry Christmas !!

2024.12.23
2024.12.23
2024.12.23
2024.12.23
2024.12.23
2024.12.23

第2チェリーハウス 夕食会

こんばんは。すっかり空気が冷たくなってきて、手袋やマフラーが欠かせなくなってきましたね。

2024.12.12
2024.12.12

さて、12/12の夕食会はKさんが当番で、ビーフシチューを作ってくれました。デザートはゼリーです。

じゃがいもと人参・たまねぎ・牛肉の具がたくさん入っていました。煮込み具合を丁寧に確認され、なかなかとろみ加減が難しいところでしたね。

お腹いっぱい、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした(=^・^=)


第2チェリーハウス 夕食会

こんにちは。

12月に入り、あっという間に今年もカウントダウンですね。世話人はクリスマス会のケーキ屋さん探しに奔走しています。

2024.12.04
2024.12.04

さて、12/4の夕食会はTさんが担当で、ハヤシライス+コロッケのせ・わかめスープ・ゼリー・ジュースでした。ハヤシライスの上のコロッケはメンチカツと2種類あり、ゼリーもイチゴとメロンと2種類あり、ジュースもファンタとコーラの2種類あり…じゃんけんで勝った人が好きな方を選んで…という楽しい争奪戦となりました。

ハヤシライスは具材がたくさん入っていて、お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした(^ω^)

第2チェリーハウス 夕食会

こんにちは。

都内のあちこちの紅葉がきれいですね。空も澄み渡って、冬の空気に変わってきているように感じます。

2024.11.28
2024.11.28

さて、11/28の夕食会はMさんが担当で塩焼きそばを作ってくれました。麺類を作ることはほとんどなかったので新鮮でした。付け合わせはもずく酢とスープ、デザートはみかんとラフランスです。

フライパン2つ使って6人分を炒めましたが、なかなか炒め甲斐がありましたよ。野菜・お肉・シーフードも入れて具沢山にできました。

ごちそうさまでした(=^・^=)

第2チェリーハウス 夕食会

こんばんは。

あっという間に11月ですね。寒さが予想できず、寒い思いをする日も出てきましたね。私は寒がりなので、昨日からヒートテックを着始めました。

さて、11/7の夕食会は、Oさんが担当でホワイトシチュー・サラダ・みかんゼリーを準備してくださいました。

具沢山のシチュー、サラダにも茹でたブロッコリーがついて、お野菜がいっぱいです。温かいメニューが嬉しいですね。

ごちそうさまでした(^-^)

第2チェリーハウス 夕食会

こんにちは。あっという間に11月です。少しずつ肌寒くなってきて、暖房をつける日も出てきましたね。

さて、10/31の夕食会はSさんが担当で、クリスピーチキン・コロッケ・サラダ・お豆腐とわかめの味噌汁・プリンでした。

ちょうどハローウィンの日だったので、カボチャメニューも考えて下さっていましたが、諸々の事情でこちらのメニューになりました。

でもボリューム満点、お味噌汁も丁寧に作って下さり、ごちそうさまでした(^-^)

第2チェリーハウス 夕食会

こんにちは。

この週末は、ハローウィンパーティやイベントをやっているところもあるのでしょうね、昨日は衣装を着た子供たちを何人も見かけました。

さて、10/24の夕食会はTさんが担当で、メンチカツとフライドチキン・サラダ・わかめスープ・ヨーグルトとデザートチーズ・おまけでポケモンクッキーが付きました。

久しぶりにボリューム満点の食事でしたね。お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした(^○^)

第2チェリーハウス 夕食会

こんにちは。

今日は昨日と打って変わって、風が冷たくて… 寒いですね。 皆さん体調には気を付けて下さいね。

さて、10/17の夕食会は、Mさんが担当でハヤシカレーを作ってくれました。 付け合わせはブロッコリーと果物です。

牛肉と玉ねぎ・マッシュルームがたっぷり入っていて、よく煮込まれていました。 皆さん完食され、おいしくいただきました(*^。 ^*)


第2チェリーハウス 夕食会

こんばんは。

この3連休はお天気がいいみたいで、今日も合羽橋商店街は道具祭りで人出が多かったですよ。

さて10/10の夕食会は、少し早めのKさんのお誕生日会となりました。ご希望の海鮮丼は、丼丸で皆さんお好きなものをチョイス。付け合わせは世話人の方で、水菜とちくわのサラダ・お豆腐とわかめのお味噌汁を調理させていただきました。そして、デザートはやっぱりショートケーキ!こちらもご希望のデザートを準備しましたよ。

2024.10.10
2024.10.10
2024.10.10
2024.10.10
2024.10.10
2024.10.10
2024.10.10
2024.10.10

食べている時はなんだか黙々と…でお腹いっぱいになりましたね。

Kさんおめでとうございます(^_^)/

第2チェリーハウス 夕食会

こんにちは。

あっという間に10月に入りましたね。

今日10/4は古書の日・都市景観の日・世界動物の日・陶器の日・イワシの日…らしいですよ。語呂合わせや制定された日でそのように決まったみたいですね。

さて、昨日の夕食会はOさんが担当で、メニューは炊き込みご飯・さんまの塩焼き(大根おろし付き)・松茸のお吸い物・パンプキンプリンでした。

秋の味覚を考えて献立を作ってくれました。炊き込みご飯は鶏肉・人参・ごぼう・しめじが入って具沢山。少し水分が多くなってしまい、柔らかいご飯になりましたがきれいに仕上がりました。

サンマの塩焼きは、初めて下処理を試みてみました…Oさんも初めてだったようですが、世話員よりもとても上手にはらわたを取っていました。グリルが使えないという突然のハプニングで急遽、フライパンを使用。アルミホイルを敷いて片面焼いたのですが、魚焼き用ホイルではなかったのでくっついてしまい…たまたまあったクッキングペーパーを代用して何とかうまく焼くことが出来ました。

バタバタして食事時間が遅れてしまいましたが、なんとか皆さんの協力もあり、美味しくいただくことが出来ました。(*^。^*)